沖縄のガマ・戦跡案内
 
お問い合わせ   スケジュール

 

 
沖縄戦を語り継ぎ、平和な未来を築くために。
 
 

このホームページは、
沖縄で平和学習ガイドや遺骨収集活動をしている
松永光雄の個人サイトです。

沖縄では、平和学習のために訪れた方々をサポートするために、多数の団体・個人が平和学習ガイドとして活動しています。
このサイトでは、沖縄に残された戦争遺跡などをご案内しながら、平和学習ガイドや遺骨収集の活動についてお伝えしていきたいと思います。


ガマのご案内

沖縄各地にあるガマ(自然洞窟)は、沖縄戦で多数の住民が避難したり、日本軍の陣地や野戦病院として利用されたりしました。戦後70年を過ぎた今でも、調査や遺骨収集の進んでいないガマがまだたくさんあります。ここでは、沖縄戦を学ぶ体験学習の場としてよく利用されるガマの一部をご紹介します。

 
ヌヌマチガマターガーガマ
 

下記のガマでも平和学習を受け付けています。

糸数壕(アブチラガマ) / 轟壕 / 摩文仁 納骨堂近くの壕 / カマシチャガマ / 県庁・警察部壕 / 陸軍病院 山城本部壕

 
 

お申し込み方法

電話でお問い合わせ・お申し込みいただけます。少人数での平和学習・戦跡ガイドにも対応しています。コロナウィルスにたいする感染対策も徹底しています。

電話番号08098541953
 
  • お問い合わせの前に「平和学習の基本」ページをご覧ください。→「平和学習の基本」
  • 平和学習予定日の1カ月前には、申し込みのご連絡をお願いします。すでにスケジュールが埋まっていないか、あらかじめ「スケジュールカレンダー」でご確認ください。→「スケジュールカレンダー」
 
 
ガマのご案内
ガマのご案内 松永 光雄

八重瀬町在住。1988年から平和ガイドを始めました。
沖縄陸軍病院第三外科壕で看護婦長をされていた具志八重さんにすすめられ、遺骨収集に参加したことが、平和ガイドになったきっかけです。たくさんの沖縄戦体験者にお会いして、戦争体験を後世に伝えていきたいと考えるようになりました。

 

 
 
新着情報
ページ上部へ
戻 る